Quantcast
Channel: Hiker's Depot
Viewing all articles
Browse latest Browse all 317

ローカルハイキングイベント"POP HIKE CHIBA"に参加決定

$
0
0


ハイカーはついキモチが西へ西へと走りがち、東を忘れていませんか?
そう、千葉です! 千葉で海を眺めてのハイキングを楽しみませんか?


西千葉のCafeSTANDさんがオーガナイズするハイク&パーティー”POP HIKE CHIBA”
ハイカーズデポもゲストとしてご協力させていただくことになりました。

 
南房総・和田浦にある花嫁街道を歩いて烏場山山頂を目指します。
花の生産地として有名な和田浦のお花畑から、関東では珍しいマテバシイやスダジイ等の照葉樹林の森を楽しくゆっくりハイキングするイベントです。
初心者向けのハイキングコースですので、最低限の道具(リュックやカッパ、スニーカー)を除き、本格的な登山道具は必要ありません。ハイキングしてみたいけど、経験ないし、道具も持ってないしと言う方も、ぜひご参加ください。
ハイキング後は、西千葉cafeSTANDにてアフターパーティーも開催。
ぜひ、あわせてご参加ください。 パーティーのみの参加も大歓迎です。

【日程】
2013年6月29日(土)  雨天決行(荒天除く)

【スケジュール】
  ■POP HIKE CHIBA in 烏場山
08:00 集合(西千葉cafeSTAND)
08:30 出発
11:00 到着(花の広場公園)〜登山口まで徒歩にて移動

11:00〜16:30 ハイキング
花嫁街道〜見晴し台〜烏場山山頂〜花婿街道
全行程 約10km、歩行時間 約3〜4時間です。

途中、景色の良いところでコーヒータイム有り
KUSA.喫茶( http://www.kusacafe.com/ )による「POP HIKE CHIBA」特性オリジナル焙煎豆を使用)。
cafeSTAND店主・塚本が自らドリップします。
ハイカーズデポ土屋がアルコールストーブやエスビットストーブなどを幾つかお持ちします。

16:30 出発(花の広場公園)
19:00 到着(西千葉cafeSTAND)

注意事項
・cafeSTANDから現地までの移動は貸切マイクロバスになります。
・集合場所(cafeSTAND)までにかかる往復の交通費は、各自お客様のご負担となります。
・昼食の提供はございませんので、各自お弁当などをご用意ください。


■POP HIKE PARTY in 西千葉cafeSTAND
19:30〜21:30
音楽と料理、お酒と共に当日のハイキング映像を使ったスライドショーをお楽しみください。
途中、ハイキングの楽しみ方、地元房総に関するトレイル状況などをお話させて頂きます。
・ハイキングの楽しみと道具について(土屋)
・和田浦歩こう会とトレイル整備について(佐井)


【参加費】
■POP HIKE CHIBA in 烏場山
5,500円
(ガイド料、コーヒー&おやつ、交通費、1日傷害保険代含む)

■POP HIKE PARTY in cafeSTAND
2,000円
フード&1ドリンク付
(ハイキングイベント参加者は、¥500割引)


【スタッフ】
ゲストハイカー
土屋智哉 Tomoyoshi Tuchiya

東京・三鷹ハイカーズデポ店主。
大学探検部で登山を始め、後にアメリカでウルトラライトハイキングに出会う。
北米西海岸発生のウルトラライトハイキングに傾倒すると同時に、日本の山、山歩きのすばらしさも再発見する。現在は、自ら経営するハイカーズデポはもとより、雑誌、ウェブなど様々なメディアから、あらゆるスタイルでのハイキングの楽しみ方を発信している。
著書 『ウルトラライトハイキング』(山と渓谷社)


サポートハイカー
佐井 聡 Akira Sai & 佐井 和沙 Kazusa Sai

株式会社TRAILS代表
結婚を期に夫婦でJhon Muir TrailやOver Land Truckなどの海外トレイルをハイクトリップ。
最近はパックラフトにはまり川でも遊んでいる。5月に株式会社TRAILSを設立し「自然の中を楽しく、遊ぶ旅」を提案するメディアの立ち上げ準備中!
花嫁街道には、海釣りの後のハイキングという遊び方で通っている。
東金市出身。船橋市在住。


サポートハイカー
大越 智哉 Tomoya Okoshi

有限会社創現代表
高校山岳部からオールシーズン、オールジャンルで登山を楽しむ。
近年は、主に無雪期のウルトラライトハイキングとトレイルランニングに没頭中。
同時に登山道具の自作を行い、現在、プライベートブランドである「GREAT COSSY MOUNTAIN」の設立に向けて準備中。
千葉市出身。千葉市在住。


オーガナイザー
塚本耕平 Kohei Tsukamoto

株式会社STANDARD代表/cafeSTAND店主
西千葉cafeSTANDにて曽我部恵一、カジヒデキ、ショコラ&アキトなど多くのアーティストのライブを企画。昨年より始めたハイキングと長年慣れ親しんできたポップソング、メロウに流れるカフェでの時間、この三つの親和性を発見し今回のツアーを企画。
千葉市出身。千葉市在住。


【申し込み】
下記メールアドレスまでご連絡ください。

info@cafestand.jp

件名「POP HIKE CHIBA 参加申し込み」
1.代表者氏名
2.電話番号
3.メールアドレス
4.内訳・人数(A.ハイク・パーティー共参加、B.ハイクのみ参加 C.パーティーのみ参加)

申し込み締め切り 6月16日(日)
※申し込み期限前でも定員に達し次第、締め切りいたします。予めご了承下さい。


尚、当日の必要な持ち物、注意事項等は、改めて参加者様へご連絡いたします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 317

Trending Articles