Integral Designs Siltarp 1 / インテグラルデザイン シルタープ1
10,000円+税 山野で有効に使えるミニマルサイズのシルナイロン製タープ。「山で気ままに眠る楽しみ」「道具を使いこなす楽しみ」というウルトラライトの基本精神の具現化
View Articleハイキングのドレスコード!? 襟付きシャツで歩きたい!?
ここ数年じわじわと注目を集めている「シャツ」 ハイキングシャツ、山シャツ、1980-90年代までは山のウェアといえばシャツでした。1990年代後半からはジップネックTシャツなどの勢いにおされるようになり、2000年代以降はカットソーの上にウインドジャケット&ウインドシャツというスタイルがハイカーの間では定着した感もありました。...
View Article奥多摩地区の残雪と花情報
このゴールデンウィークは長野、岐阜、東京と地震が続いたことで予定変更を余儀なくされた方も多いかもしれませんね。 残雪は当たり前のアルプスに比べ、 わたしたちの裏山である奥多摩奥秩父は雪の状況が千差万別です。悩んだ時には奥多摩ビジターセンター等にお問い合わせいただくなどしてみてはいかがでしょうか。 (左 ヨコスズ尾根のツツジ) <残雪情報> =奥多摩=...
View ArticleRaidlight overMitts MP+ stretchlight /オーバーミットMP+ストレッチライト
6,800円 +税 軽さと収納性の高さから季節や状況を選ばずに積極的に携行できる、高いストレッチ性と防水透湿性を持ち合わせた軽量防水ミトン。実測は28g/ペア。
View ArticleSOL Escape & Escape Lite Bivvy /エスケイプ &エスケイプライトビビィ
7,500円 +税、Lite:6,800円 +税 エマージェンシー用のスリーピングシーツだけでなく、パックライナーやグラウンドシートとしても考えれば用途が広がり軽量化へとつながる。
View ArticleZimmerBuilt Pika Pack HD ver. / ジマービルト パイカパック ハイカーズデポVer.
20,000円+税 本体の形状やバンジーコードの使い方に見えるシンプルさとオリジナリティ。GG「Murmur」や山と道「Mini」とも違う小型ULバックパックの新提案。
View ArticleHD&WT Thru-hiker Zip-Off Pants / スルーハイカージップオフパンツ
13,000円 +税 ハイカー達に好まれるのには訳がある。今までの経験と思いを詰め込んだスルーハイカーによるハイカーの為のジップオフパンツ。
View ArticleOR Treadway Pants / アウトドアリサーチ トレッドウェイパンツ
6,800円 +税 数千キロ、数ヶ月におよぶ長距離トレイルを歩くハイカーの為に作られたシンプルすぎるカジュアルなハイキングパンツ。189gという軽さも魅力。
View ArticleAXESQUIN Light Shell WP Glove / アクシーズクイン ライトシェルWPグローブ
5,200円 +税 シェルタイプでは珍しい、指の先までシームテープ処理されている超軽量五本指防水グローブ。積極的に携行したい、ミトンに抵抗のあるハイカーへ。実測26g。
View Article6月のお休み
東京も梅雨入りです これからしばらく 梅雨の晴れ間が待ち遠しい季節です 6月は9日(月)に社員研修のため、臨時休業をいただきます。ご迷惑をおかけしますがご理解の程お願いいたします。 3日(火)、9日(月)、10日(火)、 17日(火)、24日(火) 6月のお休みはこのようになります。
View ArticleBigAgnes Fly Creek UL1 /ビッグアグネス フライクリークUL1
40,000円 +税 マニア向けのものだけではない。テントとして当たり前の機能を備え、スルーハイキングでの実績も多い、超軽量テントのスタンダードがRedesignで新たに。
View Article信越トレイル集中整備ボランティアの参加報告!
6月21日(土曜日)に信越トレイル集中整備のボランティア活動を行ってきました。 集中整備は雪解けが進んだ5月から始まり6月いっぱいをかけて、信越トレイル全体をセクションごとに集中して整備を行います。毎年行われる集中整備ですが、これは積雪の多いこの地域ならではのことと言って良いでしょう。...
View Articleリカバリー&ファーストエイド講習 "LEARN TO RECOVER! & Mountain First Aid"
「ハイカー&ランナーのためのリカバリー&ファーストエイド」 〜 LEARN TO RECOVER ! & Mountain First Aid〜 ハイカーにとっても、ランナーにとっても、 山を楽しむにあたって、最もその妨げになるものは何でしょう? 道具? 経験? いいえ、違います。 山の楽しみを最も阻害するのは「怪我(痛み)」なのです。 「怪我を予防するための身体のメンテナンス」...
View ArticleprAna Halle Pant /プラナ ハレパンツ
9,900円 +税 前身頃、後身頃の幅が変えることでシルエットが綺麗に出るよう工夫された、女性デザイナーによる、ちょっと気の利いたストレッチパンツ。
View Articleお盆休みについて
今年は天候が安定せずに予定通りにいかなくてやきもきしますね。 雨が降れば豪雨。晴れたら酷暑。厳しい暑さに身体も疲れが溜まりやすいので、冷たい飲み物はや食べ物は控えめに、体調に気をつけて楽しいハイキングをしましょう! 当店は、8月16日(土)、17日(日)、18日(月)、19日(火)の4日間をお盆休みとさせていただきます。...
View ArticleALTRA2014ニューモデル ローンピーク2.0試履会開催
ALTRA 2014秋冬ニューモデル試履会 『ALTRA Try & Realize ! 』@ Hiker's Depot 天候不順の2014年夏、ハイキング計画の中止、変更を余儀なくされた方も少なくないはず。 スッキリしないまま秋のシーズンに突入ですが、無理して怪我等しないようお気をつけ下さい。 さて、秋の紅葉シーズンはどんなハイカー&ランナーにとっても山が気持ちよい季節。...
View Article通信販売のご対応に関して
通信販売ご対応に関してのお詫び 現在、店舗繁多、その他当方の諸事情により、通信販売のご対応に著しく遅れがでることが予想されます。この時期はお急ぎの方も多いとは思いますが、メールでの問い合わせ、電話での問い合わせも順に行わさせて頂きます。その為しばらくの間お急ぎでのご対応はできかねますのでご了承下さいませ。遠方のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご容赦のほどよろしくお願いいたします。...
View ArticleHiker's Party vol.12 『テ アラロア 〜南半球のハイキング天国〜』
Hiker's Party vol.12 『テ アラロア 〜南半球のハイキング天国〜』 ハイカー同士の交流と情報収集のための集い、ハイカーズパーティー。2012年秋のテーマはニュージーランドのロングトレイル「テ アラロア」。スルーハイクの報告を基調にこの冬にでも計画できるNZのおすすめトレイルも紹介いただきます。...
View Articleibex Muni Cap / アイベックス ムニキャップ
5,000円+税 トラディショナルなサイクリングキャップから生まれたシンプルデザインのウールキャップ。薄手の生地で季節を通して使える。
View ArticleHoudini Magicをアナタに " Houdini Day "開催
1993年、北欧スウェーデンで産声をあげたアウトドアクロージングブランド「Houdini」。HoudiniのキーワードはMagic、そう魔法です。創業者であるロッタがインスピレーションを受けたのは進退窮まる壁の中からの脱出劇。ブランド名には1900年代に活躍した伝説的奇術師の名。このブランドは様々なアウトドアアクティビティの最中に感じる「あと少し、、、」を可能にする魔法をユーザーに届けます。...
View Article